川崎市における野球協議会について 

川崎市における野球協議会について

【協議会方式とは】
・地元川崎市のチームが地元の球場を維持管理するために集まった組織を指します。
・譲り合いの「利他の精神」で球場の予約管理、集金を行い、川崎市の行政と一体となって運営することを基本として活動しております。
・登録時から利用中に際しても不正利用がないような仕組みを導入し、逐次改変しながら、顔の見える球場利用によって郷土愛も育んでいける組織を目指しています。

【協議会方式のメリット】
・川崎市のチームが利用できる。
〜球場付近に居住するチームが地元で野球ができる喜び
・3ヶ月先の予定が組める
〜ふれあいネットではなく、利用調整会議にて合議で予約が出来る。

川崎・上丸子天神町野球協議会について

本日、川崎市のホームページに掲載されました「コンテンツ番号121040」にございますように、川崎市の野球場の予約困難な状況が未だに続いております。川崎市では特定団体が独占的に予約を行い、利用調整を行っている実態があるもの」という見解から協議会方式を採り入れること決定しました。この考えの母体は、既に13年もの実績がある「川崎硬式野球協議会」をモデルにしております。川崎硬式野球協議会は、上丸子天神町にある多摩川丸子橋硬式野球場、上丸子天神町第四野球場 硬式野球練習場を運営管理し、また、同様の方式で2021年4月には「川崎・北見方野球協議会」が立ち上がり、地元の高津区および球場のない宮前区のチームが上記の「利他の精神」をベースに譲り合いながら地域に密着しながら利用しております。今回、川崎市の野球場の予約困難な状況をさらに解決すべく「川崎・上丸子天神町野球協議会」が立ち上がりました。今回から新たに地元の中学校にも開放し、さらに地域密着、「川崎市ファースト」を明確に打ち出し船出いたしました。今後の活動にご期待ください。なお、今後の協議会への新規加入チーム(第一次募集は終了、7月以降の利用二次募集について)のお問い合せは、問い合わせフォームより随時受け付けております。
<フォーム内の「※お問い合わせ内容」にチーム名、代表者名、所属リーグ、連絡先を明記ください>

【協議会への本登録の手順】
①お問い合わせフォームにて連絡
フォーム内の「※お問い合わせ内容」に
チーム名、代表者名、所属リーグ、連絡先を明記ください。
②不正アクセスへの加担や又貸しなどの実態についてのヒアリングなど
③会則に倣い各種チェックの上、申込案内

④定例会へのご案内、手続き→チェック後問題がなければ利用調整会議のご案内
⑤利用調整会議にて利用日を申請

以上。

令和5年吉日
川崎硬式野球協議会

令和4年度 学童・硬式野球体験会

第2回 川崎市学童硬式野球体験会のご案内(データ送信用)HP用-圧縮済み

昨年、川崎硬式野球協議会として初めて主催しました学童・硬式野球体験会および保護者向け説明会は大好評のうちに終了しました。今年は体験の日程を1日増やし、以下のスケジュールで 2 日間にわたり開催いたします。お子さんは体験会に、保護者の皆様には説明会にご参加頂ければ幸いです。地元・川崎のチーム、川崎の球場で野球を続けましょう!


11/19(土)対象:中原区・幸区・高津区
AM 8:009:30 多摩川カップ決勝戦
AM 10:0011:30 12:0013:30 中学生一年生大会
※今年から一年生だけの大会を開催することになりました。
是非とも成長した姿をご覧ください。
来年は皆さんのお子さんがこの等々力球場で試合をします!
PM 14:0016:30 学童硬式球体験会
(保護者向け説明会は会議室にて開催。14 時・15 時の2回を予定)

11/27(日)対象:宮前区麻生区多摩川崎
AM 8:009:30 多摩川カップ決勝戦(予備日)
AM 10:0011:30 12:0013:30 中学生一年生大会
PM 14:0016:30 学童硬式球体験会
(保護者向け説明会は会議室にて開催。14 時・15 時の2回を予定)

★ご参加は保護者同伴かチーム責任者が引率し、コロナ対策をしてお越しください。
★持ち物:PDFのご案内ように学童チームのユニフォームないし動きやすい格好で、グローブだけで結構です。保護者の方は筆記用具をご用意ください。
★参加無料です。人数制限もございません。お申し込みも特に必要ございません。区ごとに日程を指定してありますが、あくまでも目安ですのでご都合に合わせてご参加ください。
★昨年参加していないチームの責任者で人数が多い場合は下記までご一報頂きチーム名、参加人数等の情報を事前にお寄せいただければ幸いです。
★事前のご質問などはお気軽にご連絡下さい。
川崎硬式野球協 議会:代表加藤まで(080-4067-1144)19 時~繋がります。
メールはこちら→ info@kawakokyo.org

川崎・北見方軟式野球協議会 会則

令和3年8月現在の「川崎・北見方軟式野球協議会」の会則はこちら→川崎・北見方軟式野球協議会会則 7月最新

協議会への本登録の手順
①定例会に出席のチームのうち、参加申込書を提出済みのチーム※。
②年会費等の決済者のメールアドレスの報告。
③メールアドレスに決済システムのURLを送り、決済する。
④同時にチームの選手・メンバー登録をする(学童チームは選手の登録までは必要なし)。
以上。
※新規加入チームのお問い合せは、問い合わせフォームより随時受け付けております。

完成!協議会の広告

PDFは→川崎公式野球広告2P(ブログ用)

この度、川崎市少年野球連盟 学童部の設立30周年記念誌(2019年秋発刊予定)に川崎硬式野球協議会の活動を紹介するカラー見開き2Pの広告を掲載します。そのデザインが完成しました。トップページのブログにはPDFファイルもアップしておりますのでダウンロードして宣伝活動などにご利用頂ければ幸いです。

今後はこの広告を元に4Pの協議会パンフレットを作成します。このパンフレットは川崎市内の学童野球チームにも配布される予定です。

令和元年8月3日(土)
川崎硬式野球協議会

 

NEW【会議録】川崎硬式野球協議会(平成31年)

熱中症対策アドバイザー養成講座ご出席者向けアンケート
講座を担当していただきました大塚製薬様からのアンケートにご協力ください(代表・加藤)期限:6月中

平成31年(2019年)第1回から最新月までの川崎硬式野球協議会の会議録は下記のPDFをダウンロードしてご覧ください。

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成31年第1回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成31年第2回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成31年第3回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成31年第4回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成31年第5回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(令和元年第6回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(令和元年第7回)

なお、川崎硬式野球協議会の会則は下記をご参照下さい。
川崎硬式野球協議会 会則【2018年最新版】

引き続き川崎硬式野球協議会をよろしくお願いいたします。

平成31年5月28日(火)更新
川崎硬式野球協議会事務局

公式サイト:https://kawakokyo.org/

協議会のメンバーはこちら

 

NEW【会議録】川崎硬式野球協議会(平成30年)

平成30年(2018年)第1回から最新月までの川崎硬式野球協議会の会議録は下記のPDFをダウンロードしてご覧ください。

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第1回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第2回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第3回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第4回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第5回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第6回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第7回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第8回
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第9回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第10回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第11回)
【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成30年第12回)

なお、川崎硬式野球協議会の会則は下記をご参照下さい。
川崎硬式野球協議会 会則【2018年最新版】

引き続き川崎硬式野球協議会をよろしくお願いいたします。

平成30年12月31日(月)更新
川崎硬式野球協議会事務局

公式サイト:https://kawakokyo.org/

協議会のメンバーはこちら

【会議録】川崎硬式野球協議会(平成29年)

平成29年(2017年)第1回から最新月までの川崎硬式野球協議会の会議録は下記のPDFをダウンロードしてご覧ください(第3回は記録なし)。

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第1回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第2回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第4回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第5回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第6回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第7回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第8回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第9回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第10回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第11回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成29年第12回)

引き続き川崎硬式野球協議会をよろしくお願いいたします。

平成29年12月25日(月)更新
川崎硬式野球協議会事務局

公式サイト:https://kawakokyo.org/

協議会のメンバーはこちら

川崎硬式野球協議会は「多摩川丸子橋硬式野球場」の運営・管理をしています。

【会議録】川崎硬式野球協議会(平成28年)

役員改編となった第6回から最新月までの川崎硬式野球協議会の会議録は下記のPDFをダウンロードしてご覧ください。

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成28年第6回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成28年第7回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成28年第8回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成28年第9回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成28年第10回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成28年第11回)

【会議録】川崎硬式野球協議会定例会議(平成28年第12回)

引き続き川崎硬式野球協議会をよろしくお願いいたします。

平成28年12月27日(月)
川崎硬式野球協議会事務局

公式サイト:https://kawakokyo.org/

協議会のメンバーはこちら

第6回川崎市長杯・11/3(祝・木)開催!

 kce-1kce-2 kce-3 kce-4 kce-5 kce-6 kce-7 kce-8 kce-9 kce-10 kce-11

大会パンフレットはこちらです(PDF)
第6回川崎市長杯

kawakokyo_logo